歴史
研究所の歴史
平成9年4月1日 | 科学技術応用倫理研究所開設(所長:堀幸夫副学長) |
---|---|
平成9年10月2日 | 第1回公開研究会[金沢工業大学第9回公開講演’97]開催 演題:「わが国の企業倫理と技術倫理について」 講演者:藤江 邦男(新明和工業株式会社顧問[当時]) |
平成10年3月29日 | 1998年春季第45回応用物理学関係連合講演会においてシンポジウム「21世紀の科学技術倫理」(13:00-16:20)を企画・実施 |
平成10年4月3日 | 1998年日本機械学会第75期通常総会講演会においてワークショップ「科学技術者の倫理」を企画・実施 |
平成10年4月6日 | 第2回公開研究会[金沢工業大学第11回公開講演’98]開催 演題:「科学と科学論との関係」 講演者:村上 陽一郎(国際基督教大学教授) |
平成10年6月 | 飯野研究員、American Society for Engineering Educationで本学における技術者倫理教育について発表 ケース・ウエスタン・リザーブ大学Caroline Whitbeck教授の著書Ethics in Engineering Practice and Research (Cambridge: Cambridge University Press, 1998)を札野研究員と共訳する計画を協議し快諾を得る |
平成10年10月6日 | 第3回公開研究会[金沢工業大学第15回公開講演’98]開催 演題:「企業倫理の実践」 講演者:大倉 伸(日本テキサス・インスツルメンツ エシックスオフィサー[当時]) |
平成10年11月 | ケース・ウエスタン・リザーブ大学Caroline Whitbeck教授の著書Ethics in Engineering Practice and Research (Cambridge: Cambridge University Press, 1998)の翻訳に対して、研究支援機構より出版助成が得られる事が決定し、みすず書房が出版を快諾 |
平成11年2月 | 札野研究員、文部省科学研究費補助金、研究成果報告書「理工系高等教育における職業倫理育成に関する総合的研究」を完成 |
平成11年3月 | 飯野、札野両研究員がケース・ウエスタン・リザーブ大学で開催されたthe 1999 International Conference on Ethics in Engineering and Computer Scienceに招待され、それぞれの研究成果を発表 同時に、氏が主宰するインターネット上のサイト、Online Ethics Center for Engineering and Scienceの日本語バージョンを本学で運営する許可を得る |
平成11年4月 | 上記のOnline Ethics Center for Engineering and Scienceを本学のサーバー上で仮運営開始 |
平成11年7月 | Rose-Hulman Institute of TechnologyのScott Clark博士がフルブライト研究員として、本研究所で活動を行うために来日。(本学招聘教授並びに本研究所客員研究員) |