研究所イメージ

心理科学研究所

Laboratory of Psychological Sciences


ポジティブ度の測定(無料)はこちら
気軽にお試しください
permaイメージ  ポジティブ度の測定(無料)はこちら 気軽にお試しください

ニュース & トピックス

年月日 内 容 担当
2019年10月18日 企業従業員,組織構成員,所属機関の学生等のウェルビーイングの促進に関心のある皆様へのページを公開しました。(こちらから 塩谷
2019年10月1日 ポジティブ心理学についてのインタビュー記事『人間の“幸福”や“喜び”などを研究する「ポジティブ心理学」の意義を聞く」』を掲載いたしました。 塩谷
2018年12月26日 野々市市の食生活改善推進員と健康づくり推進員の研修会において,リラクセーションとアサーションのワークショップを行いました。 塩谷
2018年12月25日 「未来志向の研究室運営」の一環として,某研究室の4年生と院生を対象にアサーティブトレーニングを主体としたワークショップを行いました。 塩谷
山上
塩谷,山上
2018年10月30日,11月6日,13日,20日 野々市市民カウンセラー連続講座の第9期を実施しました。実施後のアンケート等からの結果から毎回好評をいただいており,来年度(2019年度)も6月頃に実施予定です。この9期までの修了者数は229名になりました。 塩谷
山上
松本圭
大矢
松本かおり
伏島
(臨床心理学専攻大学院生)
塩谷,山上,松本圭,大矢,松本かおり,伏島,(臨床心理学専攻大学院生)
2018年9月26日 日本心理学会第82回大会において,PERMA-Profiler日本語版の心理統計的な検討の結果を発表しました。原版とほぼ同様の結果が得られ,日本語版もKIT版と同様,実用に供することが可能であるとの確信が得られました。 伏島
塩谷
伏島,塩谷
2018年9月25日 日本心理学会第82回大会の公募シンポジウム「日本におけるポジティブ心理学研究の最前線」でPERMA-Profilerを用いた一連の効果研究を紹介しました。他の話題提供者は,浅野先生(久留米大学),一言先生(福岡大学),堀毛一也先生(東洋大学)でした。堀毛先生は島井哲志先生(関西福祉科学大学)と企画と司会も務められました。指定討論者のコロンビア大学の大石繁宏先生から貴重なコメントをいただきました。 (堀毛一也)
(島井哲志)
(浅野良輔)
(一言英文)
塩谷
(大石繁宏)
(堀毛一也),(島井哲志),(浅野良輔),(一言英文),塩谷,(大石繁宏)
2018年9月1日 日本心理臨床学会第31回大会で学部学生を対象に実施したThree Good Thingsの効果を,二つの演題に分けて院生,修了生と発表しました。授業中に行ったポジティブエクササイズがウェルビーイングを促進する効果があることを示しました。 濱(院生)
塩谷
寺畑(修了生)
貫井(研究生)
濱(院生),塩谷,寺畑(修了生),貫井(研究生)
2018年9月1日 日本心理臨床学会第37回大会において「異なる領域でのポジティブエクササイズの経験-ポジティブエクササイズの実務経験から臨床場面への適応を考える―」と題した自主シンポジウムを行いました。塩谷が企画と司会,加々美が話題提供者として学生相談領域での経験を話しました。川島一晃先生(皇學館大學),堀毛裕子先生(東北学院大学)もシンポジストとして話題を提供していただきました。指定討論者の堀毛一也先生より貴重なご意見をいただきました。ポジティブ心理学的介入に関しては心理臨床学会では初めての企画となると思います。 塩谷
加々美
(川島一晃)
(堀毛裕子)
(堀毛一也)
塩谷,加々美,(川島一晃),(堀毛裕子),(堀毛一也)
2018年8月30日 日本心理臨床学会第37回大会で,PERMA-Profiler KIT版の紙筆版とWeb版を実施した結果を示し,PERMA-Profiler KIT版のWebでの実施が紙筆版での実施が心理統計的に等価であることを示しました。 谷口(院生)
塩谷
谷口(院生),塩谷
2018年8月22日,23日,24日 本学の新任教員,および,国際高専の教職員を対象にメルボルン大学ポジティブ心理学センターのカーン博士を招聘してポジティブ教育の研修会を実施しました。研修の準備,当日のスタッフを務めました。 塩谷
村岡
加々美
塩谷,村岡,加々美
2018年7月10日,17日,24日,31日 野々市市民カウンセラー連続講座第8期を実施しました。学生と社会人が一緒に,カウンセリングの基本的な態度とスキル,社会資源の知識を学習する2時間×4回の講座です。 塩谷
山上
松本圭
大矢
松本かおり
伏島
(臨床心理学専攻大学院生)
塩谷,山上,松本圭,大矢,松本かおり,伏島,(臨床心理学専攻大学院生)
2018年5月20日 日本学生相談学会第36回大会でPERMA-Profiler KIT版とPERMA-Profiler研究室版の比較を行った結果を発表しました。PERMA-Profiler研究室版の基礎資料となります。 村岡
塩谷
加々美
村岡,塩谷,加々美
2018年5月1日,6月9日,7月17日,24日,25日,26日,9月4日 児童養護施設の職員を対象に仕事に関するTGTを主としたポジティブ心理学的な研修を行いました。PERMA-Profiler職場版を研修の効果の指標として用いた画期的な試みではないかと思います。 塩谷
2018年4月 国際高専の1年生に対して,ポジティブ心理学をベースにした心理教育をワークショップ形式で年間を通して実施することになりました。授業期間中,毎月2回程度を実施する予定です。 塩谷
村岡
加々美
塩谷,村岡,加々美
2017年12月9日 北陸心理学会第52回大会で認定心理士の発足のシンポジウムにおいて,「ポジティブ心理学の可能性—幸せを測る—」と題してシンポジストのひとりを務めました。 塩谷
2017年12月9日 北陸心理学会第52回大会で,通信制大学の公開講座の参加者を対象に行ったThree Good Thingsの効果をPERMA-Profilerで測定した結果を発表しました。 (濱)
塩谷
(濱),塩谷
2017年11月19日 日本心理臨床学会第36回大会において,PERMA-Profilerを用いた発表を5件行います。中でも内観法の効果をPERMA-Profiler日本語版で測定した貫井(M2)の発表は注目を集めるのではないかと思われます。わが国で独自に発展してきた心理療法がウェルビーイングをこれほど高める方法であったとはと連名発表の私(塩谷)も,最初結果を見た時には正直に言って驚きました。 塩谷
村岡
院生
(貫井,寺畑)
修了生
(坂本,吉岡)
塩谷,村岡,院生(貫井 寺畑),修了生(坂本 吉岡),
2017年11月18日 「臨床現場でMMPIをポジティブに活用する-臨床心理士として職場で機能するためにMMPIができること-」というタイトルで,日本臨床心理学会第36回大会で自主シンポジウムを開催します。これは,金沢MMPI研究会のメンバーによるもので,実は,昨年12月にこの研究会で実施したMMPIを巡るポジティブ心理学的ワークショップが発端になっています。MMPIは世界的に有名な質問紙法検査ですが,ネガティブな側面に焦点を当てる代表的な心理検査でもあります。このMMPIの強みを再認識し(強みの発見と同定),今までの臨床経験で自分や対象者にとってMMPIが役立ったこと(MMPIに対する感謝)を認識する内容のワークショップでした。 塩谷
修了生(湯淺)
(渡邉)
山上
塩谷,修了生(湯淺),(渡邉),山上
2017年11月11日 産業領域で働く看護職の方を対象に,ポジティブ心理学を理解し自分と職場に応用するためのワークショップを行います。ストレスチェックが始まったばかりですが,ストレスの早期発見,早期対処だけでなく,ウェルビーイングを高めるといった本当の意味で予防的な観点を対象の方に持っていただきたいと思っております。 塩谷
2017年10月24日 野々市市民カウンセラー連続講座の第7期が始まりました。定員の30名を超える申し込みがあり,当日は参加者全員が熱心にトレーニングに取り組んでおられました。毎週火曜日午後7時から9時まで4回実施されます。すべての回に出席されると野々市市長から修了証を授与されます。今期から,臨床心理学専攻の院生がプログラムの一部を主導することになりました。実施時刻を夜間にしてから本学学生も参加しやすくなり,世代を超えた交流の場にもなっており,参加者からの評価が非常に高いプログラムです。 塩谷
山上
松本圭
大矢
松本かおり
伏島
(臨床心理学専攻大学院生)
塩谷,山上,松本圭,大矢,松本かおり,伏島,(臨床心理学専攻大学院生)
2017年10月24日 「人と組織の学校」主催の企業経営者や幹部社員を対象にした4日間で計20時間のポジティブ心理学をベースにしたワークショップ形式の研修が終了しました。仕事をお持ちの方対象なので時間帯を考えると,皆出席者が少ないのは仕方なかったのですが,各参加者は日常業務にすぐ生かせる内容や,組織の将来像を考えるワークに非常に興味を持たれたようでした。お仕事でもポジティブ心理学的な観点を忘れずウェルビーイングを高めていただくことを期待すると同時に,経営学や組織マネージメントの専門家とコラボレーションができれば,ポジティブ心理学をベースにしたこの領域での発展が見込めるように思いました。 塩谷
2017年09月26日 「未来志向の研究室運営」に関心を持たれた本学で研究指導を担当している3名の教員と意見交換を行いました。今,研究室運営に問題があるわけではなく,むしろ理想に近いところもあるが,さらに発展させ,学生の成長につながるような研究室になればという先生方でした。各研究室の人員の構成や,研究室自体のスケジュール,当然ながら研究領域の違いが大きいので,今後,各研究室の「強み」を活かしたポジティブ心理学的なアプローチを提供していく過程で,我々も勉強させていただければと思っています。 塩谷
村岡
加々美
塩谷,村岡,加々美
2017年09月21日 日本心理学会第81回大会で,「セリグマンのPERMAモデルに基づくPERMA-Profilerの対象者別の3種類(成人,学生,職場用)の日本語版の心理統計量と実践場面における利用可能性」と題した公募シンポジウムを行います。企画と司会は塩谷,成人用に関しては伏島,学生用に関しては松本圭,職場用に関しては東京大学の渡辺先生,指定討論者はわが国のポジティブ心理学の草分けのおひとりである島井哲志先生です。研究所で取り組んできたPERMA-Profilerの日本語版の統計的な検討とこれらの測度を用いた今後の現場での展開が議論されることになります。 塩谷
松本圭
(渡辺)
伏島
塩谷,松本圭,(渡辺),伏島
2017年09月20日 日本心理学会第81回大会で,「大学生の主観的ウェルビーイング向上に対する対人関係と健康行動の役割」と題した小講演を行います。司会は京都橘大学の田中芳幸先生です。主観的ウェルビーイングの理論と実践に関する議論を深める機会となるかと思われます。 伏島
2017年09月09日 金沢工業大学心理科学研究科臨床心理学専攻の修了生で構成される通称「修了生勉強会」で「ポジティブ心理学の概要と体験」と題して,ポジティブ心理学の簡単に紹介し,実際に本学で適用している事例を紹介しました。また,簡単なポジティブエクササイズを体験していただきました。参加者のほとんどは臨床心理士として臨床現場にかかわっており,その中でどのようにポジティブエクササイズを活用していくのかに関する議論が活発に行われました。勉強会終了後,都合により勉強会に参加できなかった修了生や教員も含め,懇親会が持たれました。 塩谷
村岡
加々美
塩谷,村岡,加々美
2017年08月05日,12日 放送大学石川学習センターの公開講座として「ポジティブ心理学のエクササイズ」と題したワークショップを実施します。このワークショップには院生も指導の助手を務めます。 塩谷
(濱)
(貫井)
塩谷,(濱),(貫井)
2017年07月13日,14日,15日,16日 第5回ポジティブ心理学世界大会がカナダのモントリオールで行われ参加しました。塩谷は他の研究所員と連名でポスター発表を行い,松本かおりはポスター発表とPerspective on Positive Educationと題したシンポジウムでシンポジストを務め,本学のポジティブ教育の一端を紹介しました。 塩谷
大矢
松本かおり
(宮崎)
塩谷,大矢,松本かおり,(宮崎)
2017年07月09日 「こころをもっと元気に~ポジティブ心理学から得られるヒント~」と題して,照臺寺という野々市本町のお寺の本堂で講演を行いました。これは野々市市本町を中心に行われた第7回北國街道野々市の市という催しものに呼応した企画で,放送大学石川学習センターの公開講演です。老若男女多くの人に集まっていただきました。 塩谷
2017年07月02日 日本コミュニティ心理学会で「指導教員の強い叱責が特徴のwell-beingの調査―探索的な調査の結果―」と題して発表を行いました。小中学校をコミュニティと考える研究は比較的多くありますが,研究室を小さなコミュニティと捉え,そのコミュニティの構成員として学生と教員を認識する視点はあまりないものと思われ,今後の展開が期待されます。 加々美
塩谷
加々美,塩谷
2017年07月01日 富山県のゲートキーパーネットというゲートキーパーの人たちの団体の研修会で「傾聴を使って将来の理想の自分を考えるワーク」と題したワークショップを実施しました。わが国ではゲートキーパーとは自殺防止対策の一環として,周囲の人の心理的な悩みの相談に応じる役割を持った人と知られていますが,本来は自殺に特化したことだけではなく,広く,一般の人を専門家や専門機関に繋ぐ役割を持った人のことを指します。 塩谷
2017年06月31日,07月07日,27日,08月04日 本学の教職課程の科目である「教育心理学」の受講生を対象に,ポジティブエクササイズ(「3つのよいこと」,「将来の理想の自分」)の効果測定のための研究を大学院生とともに行いました。暫定的な分析では,1週間のエクササイズでウェルビーイングが統計的に有意に向上したという結果が得られています。また,参加者からは「自分を見直すことができた」等,研究の参加に肯定的な意見が多く寄せられました。 塩谷
(寺畑)
(貫井)
(濱)
(谷口)
塩谷,(寺畑),(貫井),(濱),(谷口)
2017年06月07日~28日 6月7日,14日,21日,28日の夜7時から9時までの2時間,「野々市市民カウンセリング講座第6期」を実施しました。いつも通り,今回も参加者から好評をいただきました。第7期の開始も決まっており,10月24日,10月31日,11月7日,11月14日で,いずれも火曜日の午後7時から9時までです。募集は9月頃から始まる予定です。 塩谷
大矢
松本圭
山上
松本かおり
伏島
塩谷,大矢,松本圭,山上,松本かおり,伏島
2017年06月17日 石川県精神保健福祉協会平成29年度精神保健講演会で関西福祉科学大学教授の島井哲志先生をお招きし,「成長モデルから人間をみる~ポジティブ心理学の可能性~」と題してご講演をいただきました。その司会を当研究所所長の塩谷が務めました。石川県の精神保健関係者がポジティブ心理学に触れる機会になったと思います。 塩谷
2017年05月21日 日本学生相談学会第35回大会で「留年生を対象としたポジティブエクササイズを中心としたグループワークの試み」と題して発表を行いました。留年生への支援は学生相談領域でも今後関心を持たれるであろうと思われました。 加々美
塩谷
加々美,塩谷
2017年05月13日,14日 放送大学石川学習センターで「ポジティブ心理学入門」と題した面接授業を行いました。受講者からは肯定的な評価が多く得られました。 塩谷
2017年04月10日 6月7日,14日,21日,28日の夜間に行う「野々市市民カウンセラー講座」の第6期の募集が始まりました。 塩谷
山上
松本圭
松本かおり
大矢
伏島
塩谷,山上,松本圭,松本かおり,大矢,伏島
2017年02月24日 金沢商業高校で「部活動の効果的な指導-ポジティブ心理学的な観点から」と題して先生方にワークショップを取り入れた研修を行いました。 塩谷
2017年02月22日 石川県庁で40歳の職員の皆さんにポジティブ心理学的な観点からのメンタルヘルスの講義とワークショップを行いました。 塩谷
2017年02月21日 本学のある研究室の学生を対象として,1年間に渡って実施していたポジティブ心理学を活用したワークショップが終了しました。 塩谷
村岡
塩谷,村岡
2017年02月05日 雑誌「精神療法」の特集「サイコメトリーの治療的利用」に「MMPIの治療的利用」が掲載されました。 塩谷
2017年01月21日 学アントレプレナーズラボで手話通訳士さんや手話通訳者さんを対象に,ポジティブ心理学をベースにしたワークショップを行い,好評でした。 塩谷
2016年12月13日 野々市市立菅原小学校で,イライラと付き合う心理教育プログラムを実施しました。 石川
2016年12月09日 公益社団法人日本心理学会「認定心理士の会」関西ワークショップ 体験型研修「働く人のこころとからだの早期健康チェックを用いたストレスチェックの実践」において,認定心理士120名を対象に講師を務めました。 伏島
2016年09月23日 野々市市立御園小学校で,友だち付き合いに関する心理教育プログラムを開始しました。1クラス4回ずつ,計12回の予定です。 石川
2016年09月17日 公益社団法人日本心理学会「認定心理士の会」関西ワークショップ 体験型研修「働く人のこころとからだの早期健康チェックを用いたストレスチェックの実践」において,認定心理士120名を対象に講師を務めました。 伏島
TOP>ニュース&トピックス
このページのトップへ