日本キャリア教育学会/第43回研究大会
Zoomにてオンライン開催

第二次案内

第43回研究大会 オンライン開催

第43回日本キャリア教育学会研究大会は、
11月6日・7日の2日間の日程でZoomによるオンラインで開催致します。

第43回研究大会の開催に際し、ご理解、ご支援を賜り、大会実行委員会のスタッフ一同、心より感謝申し上げます。

さて、東京オリンピックの連日の報道で各国の出場選手からパワーを貰う一方、コロナ禍の感染拡大に不安を拭えない夏となりました。大会実行委員会では、皆様にオンライン上で、通常開催に近い形でご参加、ご発表頂くため、改めて施設、機器の整備に努め、お迎えする準備を進めております。

未来に向けて、持続可能な研究大会開催のスタイルを追求していきたいと考えております。スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ち致しております。

大会テーマ

未来社会に生きるキャリア教育の可能性
─キャリア教育の現在、過去・未来をつなぐもの─

テーマ設定の趣旨

この度の学習指導要領改訂を受け、新たな視点での教育実践が展開されています。殊に、キャリア教育については、特別活動に明確に位置付けられ、すでに全国各地の教育現場からは多くの実践が報告されるようになりました。

しかし、2020、2021年、折しも未知の感染症パンデミックは、人類の生存をも脅かす歴史的有事を招いております。With COVID19、After COVID19をどのように生きるか、人類の叡智が問われている深刻な現実に私達は直面しているともいえます。

従来、日常であった社会経済活動が制限され、学校教育も例外ではなく、多くの試練と心労に向き合うこととなりました。授業時間の不足による学力保障の不安、資質・能力育成の機会と場の喪失等、学校教育にもたらされた影響は甚大で多岐に及んでおります。

同時に、キャリア教育が重視してきた社会・職業への移行、社会的・職業的自立に必要とされるコンピテンシー(competency)育成を意図した教育活動にも多くの制限が課せられています。

その一方では、2019年に文部科学省から発表されたGIGA (Global and Innovation Gateway for All)スクール構想が、加速度的に具現化、推進のレールを走り始めました。コロナ禍におけるテレワーク、Web会議の導入、併せて、AIの台頭により職業や業種、業態等に生じる変化は、今後の職業体系が急速に大きく変容していくことを予感させるものです。

今後、激動の世界に生きていく次世代のために、キャリア教育は、どのような役割を果たすことができるのでしょうか。

本研究大会では、「現在・過去・未来」を通じてキャリア教育の本質を探るとともに、今後のキャリア教育の可能性と効果的支援について、皆様と共に考えたいと思います。

大会概要

日程

2021年 11月6日(土) ・7日(日)

会場

金沢工業大学 扇が丘キャンパスにてオンライン開催(〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1)

主催

日本キャリア教育学会

後援

野々市市教育委員会
石川県小中学校長会
石川県小中学校教育研究会

大会事務局

金沢工業大学(研究大会実行委員長:白木みどり、大会事務局長:日向正志)

1日目 11月6日(土)
8:30~12:00 キャリア・カウンセラー研修講座(有料講座・オンライン)
※詳細については後述のご案内をご覧ください。
12:00~12:45 理事会 オンライン会議
13:00~13:15 開会行事
13:20~14:30 基調講演 「私の進路選択からのキャリア形成」
講師:金丸 雄介 氏(了德寺大学准教授)
・2001 ミュンヘン世界柔道選手権大会73㎏級 銀メダル
・2007 リオデジャネイロ世界柔道選手権大会73㎏級 銅メダル
・2008 北京オリンピック競技大会73㎏級 7位
・日本オリンピック委員会強化スタッフ
・全日本柔道男子シニアコーチ(2008-2021)
14:30~14:40 休憩
14:40~16:10 大会実行委員会企画シンポジウム
テーマ「キャリア教育の現在、過去・未来をつなぐもの」
コーディネーター:三村 隆男 氏(早稲田大学 教授)
シンポジスト
:才鴈 浩子 氏(金沢市立小将町中学校校長)
:堀口 寿人 氏(寿心理オフィス代表)
:小田與之彦 氏(株式会社加賀屋代表取締役社長)
16:20~17:20 2021年度定期総会(オンライン)
2日目 11月7日(日)
8:30~14:15 オンライン分科会各会議
9:00~11:55 個人研究発表(口頭)
個人研究発表(ポスター誌面発表への質疑応答)
12:00~13:00 各種委員会 オンライン会議
13:00~14:15 個人研究発表(口頭)
個人研究発表(ポスター誌面発表への質疑応答)
14:15~14:25 休憩 
14:25~16:00 研究推進委員会企画、会員企画シンポジウム オンライン会議
16:00~16:10 閉会行事

・対面開催では、懇親会を予定していましたが、オンライン開催のため中止させて頂きます。

参加・発表に関する申込み手続き及び費用

1.申込み種別及び申込み方法

下記3つの種別より、期間内にお申込みください。

1)大会参加のみの方
2)個人研究発表の責任者
3)会員企画シンポジウム企画者

企画者参加申込みは、本ウェブサイトで参加申込みフォームにご記入の上、参加費用をお振込みください。
振込が確認できましたら、参加予約手続き完了とさせていただきます。
オンライン開催のため、大会参加のみの方も事前の参加予約にご協力下さい。

※なお、研究大会に参加されない方は、定期総会委任状の欄に押印の上、必ずハガキを返送してください。ご協力お願い致します。

□ 個人研究発表(口頭または、ポスター)の申込み:2021年6月14日(月)~ 8月27日(金)
□ 会員企画シンポジウムの申込み:2021年6月14日(月)~ 8月27日(金)
□ 大会参加費等の振込み:2021年6月14日(月)~ 8月27日(金)
□ 発表論文集原稿の送付:2021年8月 9日(月)~ 9月24日(金)

 

2.参加費用のお振込み方法

参加費用は、下記口座への振込みになります。氏名が必ずわかるようにお振込みください。
なお、お振込み頂いた費用につきましては、原則として返金致しませんので、予めご了承ください。

 

3.振込先

ゆうちょ銀行 総合口座
店名/一三八(イチサンハチ)
店番/138
預金種目/普通預金
口座番号/1906518
口座記号番号/11300-19065181
加入者名/日本キャリア教育学会 研究大会
     (ニホンキャリアキョウイクガッカイ ケンキュウタイカイ)

領収書は、プログラム、発表論文集を送付する際に同封致します。

※10月22日(金)以降の振込み状況は、実行委員会事務局で確認が困難となりますのでご遠慮ください。もしそれ以降にお振込みをされた場合には、振込みの証明のコピーを添付の上、大会事務局宛、メールでお知らせ下さい。

4.参加費

一般会員 5,000円 (発表論文集代込み)
学生会員 3,500円 (発表論文集代込み) 
非会員(一般) 6,000円 (発表論文集代込み) 
非会員(学生) 5,000円 (発表論文集代込み) 

非会員でガイダンスカウンセラー資格をお持ちの方は一般会員と同じ参加費で参加できます。
ただし、個人研究発表の発表者になったり、会員企画シンポジウムの企画者になったりすることはできません。

 

5.発表費

発表申込には、上記の参加費に加えて以下の費用がかかります。

論文掲載費 一律2,000円
連名発表費 学会員 無料、 非会員 2,000円/人 ※1
会員企画シンポジウム企画費 企画者 5,000円/件 ※2

※1 発表責任者は、口頭、ポスター問わず一人一回です。
※2 シンポジウムの司会者、話題提供者、指定討論者は、非会員の方も可能です。

 

発表要項

 

個人研究発表(口頭・ポスター)

1.発表資格

発表責任者は、2021年7月31日(土)現在、本学会員であり、2021年度までの年会費を完納していることが必要です。
新入会員は、6月下旬に予定されている常任理事会で入会が承認された方までとなります。
発表形式は、口頭発表とポスター発表の二種類です。発表責任者となれるのは、口頭発表、 ポスター発表の種別を問わず一人一回です。
ただし、発表連名者と会員企画シンポジウムにおける司会者、話題提供者、指定討論者についてはこの限りではありません。

 

2.費用

参加申込みに際しては、下記費用がかかります。
なお、発表連名者は非会員の方も申込みいただけますが、一人一件につき2,000円の連名発表費が必要です。

発表責任者参加費 5,000円(学生会員は、3,500円)
発表論文掲載費 2,000円
非学会員連名発表費 2,000円/人(非会員人数×2,000円)

 

3.発表申込みに関する共通注意事項

発表責任者は、期日までに申込案内・参加申込の参加申込みフォームに必要事項を入力してください。
その後、「発表論文集原稿」を第43回研究大会ウェブサイト上の発表論文提出フォームより提出することによって発表資格が得られます(作成要項・提出要領等は後日サイト内のお知らせにてご案内致します)。
発表申込み件数が多数の場合には、会場の都合でお断りや発表形式の変更をお願いする場合がございますのでご承知ください。
発表調整の際には、 原稿到着順を優先させていただきます。

各手続きの期間は、下記の通りとなっております。お手続きの期限を厳守くださいますよう、ご協力をお願い致します。

個人研究発表の申込み 2021年6月14日(月)~ 8月27日(金)(申込はこちら)
大会参加費等の振込み 2021年6月14日(月)~ 8月27日(金)
発表論文集原稿の送付 2021年8月 9日(月)~ 9月24日(金)

なお、発表責任者欠席の場合は「発表取消」になります。
ただし、連名発表の場合に限り、大会実行委員長の承認を経て、発表連名者の方が代わりに発表することができます。
この場合、発表ができる者は学会員に限ります。発表者の欠席や変更などは、大会実行委員会事務局までご連絡ください。

 

4.口頭発表

①発表要件

「発表論文集への論文掲載」

「質疑応答オンライン会場在席」

の条件を満たすことにより公式発表と認められます。

口頭発表者となるのは一人一回に限ります。
ただし、連名発表者、会員企画シンポジウムの司会者、話題提供者、指定討論者についてはこの限りではありません。

 

②発表形式

発表時間、質疑応答は下記の時間を予定しております。発表者が発表時間帯を指定することはできません。
発表者は、指定の発表時間10分前までオンライン分科会会場に入室し待機して下さい。
発表番号とオンライン分科会場につきましては、後日プログラム(10月中旬を目途に大会ウェブサイトに掲載し、会員に郵送予定)にて公表致します。

発表時間 15分間(英語発表も同様)
質疑応答 8分間(英語発表も同様)
入替時間 2分間(英語発表も同様)

 

5.ポスター発表

①発表要件

「発表論文集への論文掲載」

「質疑応答オンライン会場在席」

の条件を満たすことにより公式発表と認められます。

 

②発表形式

発表者は、指定の質疑対応時間の10分前までに、オンラインポスター質疑対応会場に入室して下さい。
発表番号と在席時間帯につきましては、後日プログラム(10月中旬を目途に大会ウェブサイトに掲載し、会員に郵送予定)にて公表致します。

□ 発表(論文集掲載による誌面発表)
□ 質疑応答在席責任時間

 

6.発表資料

補足資料は、オンライン発表上での資料共有が可能なようにご準備ください。

 

 

会員企画シンポジウム

1.企画者資格

シンポジウム企画者は、2021年7月31日(土)現在、本学会員であり、2021年度までの年会費を完納していることが必要です。 新入会員は、6月下旬に予定されている理事会で入会が承認された方までとなります。
司会者、話題提供者及び指定討論者は、会員以外(非会員)の方も可能です。

 

2.費用

参加申込みに際しては、下記費用が必要となります。

大会参加費 5,000円(学生会員は、3,500円)
会員企画シンポジウム企画費 5,000円

※企画者以外の会員企画シンポジウム参加者は、別途参加申込みを行ってください。

 

3.発表申込みに関する共通注意事項

シンポジウム企画者は、期日までに申込案内・参加申込の参加申込みフォームよりお申込みください。
その後、「発表論文集原稿」(詳細は後日サイト内のお知らせにてご案内致します)を提出することによって、シンポジウム企画資格が得られます。
なお、お手続きの期限を厳守くださいますよう、ご協力をお願い致します。

会員企画シンポジウムの申込み 2021年6月14日(月)~8月27日(金)
大会参加費等の払込み 2021年6月14日(月)~8月27日(金)
発表論文集原稿の送付 2021年8月 9日(月)~ 9月24日(金)

※企画者欠席の場合は、「発表取消」になります。ただし大会実行委員長の承認を経て、連名者の方が代わりに発表することができます。企画者の欠席、変更などは大会実行委員会事務局までご連絡ください。

 

発表論文集掲載原稿の受付

原稿の送付

本大会では「発表論文集」を作成しております。不完全な原稿(例えば「結果は発表当日示す」など、作成要項の指示から逸脱したもの等)と判断した場合、発表予約を取り消す場合もございますのでご注意ください。
その場合には、個別にご連絡を差し上げ、ご返金手続きを致します。

□ 提出期間:2021年8月9日(月)~ 9月24日(金)
□ 原稿作成要項:添付のPDFファイルをご参照下さい。(ダウンロード
□ 原稿送付先:
原稿送付先アドレス

8月9日(月)~9月24日(金)の期間中に、添付PDF書式の発表論文集掲載原稿を上記の原稿送付先アドレスに電子メール添付にて送付して下さい。
原稿はPDF、Word形式の両方の形式で送付して下さい。
電子メールタイトルには「申込受付番号」、「論文題名」、「氏名」の順に明記して下さい (例:001_題名_金沢みどり) 。書式が異なる場合は受け付けませんのでご注意下さい。

その他

キャリア・カウンセラー研修講座 11月6日(土)開催

11月6日(土)午前に「キャリア・カウンセラー研修講座(オンライン)」を開催致します(8:30~12:00予定)。
内容・申込み方法の詳細は、7月以降に学会公式ウェブサイト等で掲載致しますので、必ずご確認ください。
なお受講料は5,000円です。

 

今後の通信予定

プログラム発送:10月 上旬頃(全会員に発送、大会ウェブサイトにも掲載します)

 

お問い合わせ

日本キャリア教育学会 第43回研究大会事務局

金沢工業大学 基礎教育部教職課程 白木研究室

TEL:076-248-4729(直通)