地域防災環境科学研究所では、企業の皆様との密接な関係を構築するためメンバーシッププログラムという仕組みを持っています。年会費を納めてこのプログラムに参加すると、研究所の保有する研究資産(施設・技術・知的情報)に基づいた各種のサービスを受けることができます。
このような日常的な連携の中で、産学が相互に理解を深めていき、共同研究や委託研究といったことにつながることを期待しています。
メンバーシッププログラム
- テクノロジーレポート・サービス
- セミナー等の特別参加
- メール配信サービス
- 技術コンサルティングサービス
セミナー
「令和3年度IDESメンバーシップ講習会」ですが、第1部(14:00~15:30)のみ、Zoomによるオンラインセミナーとして開催いたします。
第1回 | 2021/4/15(木) | 申込み受付中 |
---|---|---|
第2回 | 2021/5/20(木) | |
第3回 | 2021/6/17(木) | |
第4回 | 2021/7/15(木) | |
第5回 | 2021/8/26(木) | |
第6回 | 2021/9/16(木) | |
第7回 | 2021/10/21(木) | |
第8回 | 2021/11/18(木) | |
第9回 | 2021/12/16(木) | |
第10回 | 2022/1/20(木) | |
第11回 | 2022/2/17(木) | |
第12回 | 2022/3/17(木) |
IDESメンバーシップ講習会開催案内はこちらから
令和3年度IDESメンバーシップ講習会の予定表は こちら から
過去のIDESメンバーシップ講習会・プログラム講演題目はこちらから
メンバーシップに関するお問い合わせ先
メンバーシップ事務局
E-mail ides@mlist.kanazawa-it.ac.jp