研究業績

委託・共同研究および研究補助金による研究活動

委託・共同研究組織名 研究テーマ 研究期間
文部科学省 教養課程におけるマネジメント技術教育プログラムの開発に関する研究 2014-2016
文部科学省 競争優位な工程管理者育成プログラム開発に関する研究 2007〜2008
文部科学省 環境問題を取り入れたプロダクト・イノベーション・プロセスの国際比較(分担) 2007〜2008
経済産業省 北陸地域の産業機械製造中堅・中小企業の生産工程管理者育成 2005〜2006
経済産業省 北陸地域の産業機械を中心とする製造現場の中核人材育成プログラム開発に関する基礎調査 2004
文部科学省 価値モデルに基づくビジネスモデル競争力の国際比較に関する研究 2004〜2005
文部科学省 自動車製造業の部品相互補完生産システムに関する調査研究(分担) 2002〜2003
文部科学省 管理技術競争力に関する研究 2001〜2002
文部省 環境負荷低減を目指した製品開発管理システムに関する研究 1999〜2000
学侑社 キャンパス内における学生食堂の立地条件と利用者の動線 1996〜1997
文部省 設計・生産・物流機能の統合化のための工程設計法に関する研究 1993〜1994
(財)金沢総合技術研究センター 戦略的新製品開発のための統合的管理方式に関する研究 1992〜1993
(株)CSK 製品構成部品標準化の戦略的管理方式に関する研究 1992〜1993
(株)石川製作所 機械加工工程の不稼働時間分析と改善に関する研究 1992〜1993
文部省 設計・生産・物流機能の統合化管理方式に関する研究 1991〜1992
(株)ヤギコーポレーション 物流倉庫の合理化に関する研究 1991〜1992
(財)高橋産業経済研究財団 CIMシステムの総合的研究 1989〜1991
文部省 生産機能と在庫機能の統合管理方式に関する研究 1987〜1988
石川県工業試験場 中規模機械工場のCIM導入に関する研究 1987〜1988
服部工業(株) 原価管理システムの開発 1985
大阪高圧ホース(株) 品質保証システムの改善 1985
八木金属工業? 生産計画システムの開発 1985
ライン問題研究会 人間性と生産性を共に高める生産システムの設計 1982〜1985
NAIB Japan 新製品開発におけるユーザーニーズアセスメントに関する研究 1978〜1985
(社)日本ビルエネルギー総合管理技術協会 洗浄装置付き汚水回収機器開発における商品特性展開と試作 1983〜1985
東京鋳造(株) 作業改善および生産管理情報システムの分析・設計 1983〜1985
昭和鋼機(株) 現場作業改善、品質保証システムの分析、CAD/CAMシステムの設計 1983〜1984
GC歯科工業(株) 現場作業改善・事務情報処理改善 1982〜1985
トヨタ自動車(株) カンバンシステムの理論化に関する研究 1979〜1983
日本IBM東京サイエンティフィックセンター 文書画像処理情報に関する研究 1978〜1980
(株)勝亦電機製作所 現場作業改善および標準化 1979
国際電信電話公社 国際電信電話ネットワークの保守作業における保全員数決定に関する研究 1978〜1979
(財)流通開発センター アパレル産業における配送センター合理化に関する実態調査 1978〜1979
大成プレハブ(株) 作業改善と原価管理システムの分析・設計 1976〜1977
通産省住宅産業課 住宅産業品質向上および原価低減 1975〜1976

著書・論文・報告書・コラム・寄稿

著書

発表年月 タイトル
2016年4月 技術マネジメント平成28年度版
2015年7月 ナレッジチェーン・マネジメント(講義版)第11版
2015年7月 ナレッジチェーン・マネジメント(演習版)第11版
2015年4月 技術マネジメント平成27年度版
2014年8月 ナレッジチェーン・マネジメント(演習版)第10版
2014年8月 ナレッジチェーン・マネジメント(講義編)第10版
2014年4月 技術マネジメント平成26年度版
2014年1月 ものづくりに役立つ経営工学の事典−180の知識(朝倉書店)
2013年9月 技術マネジメント平成25年度版
2013年7月 ナレッジチェーンマネジメント演習編(第9版)
2013年7月 ナレッジチェーンマネジメント講義編(第9版)
2012年12月 実践 現場の管理と改善講座12 作業改善 第2版(日本規格協会)
2009年7月 85 Automation in Education/Learning Systems ,Springer Handbook of Automation
2003年2月 国際協力による自動車部品相互補完システム
2002年3月 生産管理用語辞典
2001年11月 An Analysis of Information Behavior of Product Development Based on an Environmental Management System
1994年9月 新製品開発のための電撃戦略(
訳)
1987年4月 COBOL I(応用編)
1986年7月 COBOL II(基礎編)
1986年5月 生産管理システムの設計-その研究と活用
1983年9月 第2種情報処理技術者受験通信講座6 -関連知識-(
企業経営通信学院)

論文

査読付

発表年月 タイトル
2018年4月 産学協同による現場改善活動の事例,日本生産管理学会論文誌,Vol.21,No.1 pp.150-156(2018)
2017年3月 技術系教養課程の技術マネジメント教育プログラムの開発,工学教育,Vol.65.No.2,pp.21-25
2014年10月 Development of Educational Program for Production Manager Based on a Symbiotic Competition with ABC-G Network, Industrial Engineering & Management Systems, Vol.13,No.3,pp.258-266(2014)
2013年12月 A production research to create new value of business output, Int’l. J. of Production Research,51(23-24),pp.7313-7328(2013)
2011年12月 A Study on the Car Carrier Ship Routing Problem of the Automobile Manufactures
2011年9月 工程管理者育成プログラムの開発
2009年10月 Development of educational program for production manager leading new perspectives on manufacturing technology
2009年1月 An innovative management system to create new values
2008年12月 Designing of a Global Logistics System for the ICGCPS under Considering Overseas Markets
2008年6月 Information behaviour in value characteristics deployment approach to increasing customer satisfaction by combining product and service
2008年2月 The Effects of Shortening the Transportation Lead-time in the International Cooperative Global Complementary Production Systems
2006年6月 特許出願意思決定支援のための発明評価への工学的手法の適用
2005年10月 Information Behavior in the Determination of Functional Specifications for New Product Development
2004年10月 A Framework for the management system model to create new value of business output
2004年9月 エージェントモデルを用いたATMの設置台数決定法
2004年7月 Product Development Based on An Environmental Management System
2003年9月 Analysis of Information Behavior in Determination of Product Specifications Based on a Conjoint Measurement Approach and Fusion Model
2003年2月 Training of new product development for industrial engineering studies : a casefrom the Kanazawa Institute of Technology
2003年2月 Comparative Study of product innovation systems
2003年2月 A method of users' needs assessment
2002年2月 相互補完生産システムにおける構成品・部品の輸送方式に関する研究
2004年2月 相互補完生産システムにおける混載型輸送法に関する研究
2001年12月 自動車補修部品の発注方式に関する研究
2000年11月 Production smoothing and buffer stock reduction for two-stage production and inventory systems
1999年4月 Designing of a production ordering system for automobile repair parts
1996年10月 A Production Ordering System for Two-item,Two-stage,Capacity-constraint Production and Inventory Model
1993年7月 2段階γ型生産指示方式に関する研究
1993年4月 Method of Production Smoothing for Two-Stage Production and Inventory System
1992年12月 A Process Design Approach Based on the Fusion Model
1992年2月 Designing a Pull-Type Parts Procurement System for Int. Co-Operative Knockdown Production Systems
1990年11月 Trade-off Analysis of Buffer Stock Versus Emergency Delivery in the Knockdown Production Systems
1990年10月 The Effects of Transportation Lead Time and Safety Stock in International Co-Operative Knockdown Production Systems
1990年7月 An Analysis of needs assessment and information behaviour in product development based on the fusion model
1989年5月 Low-inventory ordering systems for the international co-operative knockdown production systems
1988年3月 Integrated Production,Inventory and Distribution Systems
1988年1月 Product Development Based on UsersV Needs Assessment by Single and Comparative Assessment Methods
1987年12月 A Successful Application of Job Enlargement/Enrichment at Toyota
1987年8月 Feedback Method of Production Ordering System in Multi-Stage Production and Inventory Systems
1987年3月 Effect of Factory Automation on WorkerVs Desires in Manufacturing Industry
1985年8月 Flexibility in Pull and Push Type Producution Ordering Systems-Some Ways to Increase Flexibility in Manufacturing Systems-
1985年8月 Some Ways to Increase Flexibility in Manufacturing Systems
1985年6月 A Study on Designing Mixed Buffer Production Systems for Manufacturing the Components of Prefabricated Houses via Precast Concrete Panels
1985年6月 多段階生産在庫システムにおける予測誤差とダウンタイムが生産指示量変動および在庫量変動に及ぼす影響について
1985年3月 特殊部品と標準部品とから構成される製品の生産方式に関する研究 -コンクリート系プレハブ住宅の部材生産において複合緩衝を組み込んだ生産システムの設計方法-(博士論文)
1983年10月 新製品開発におけるニーズアセスメントの過程の分析法について
1983年9月 複合緩衝の設計方法について -プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第5報)-
1981年4月 納入リードタイムおよび期末在庫量の基礎解析-プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第4報)
1980年9月 部材構成比率が生産システムに与える影響-プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第3報)-
1980年6月 標準部材用型枠枚数および負荷率が生産期間に与える影響-プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第2報)-
1979年12月 標準部材用型枠保有枚数と負荷率が生産システムに与える影響-プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究-(第1報)
1977年2月 プレハブ生産における工程編成と生産計画に関する研究(修士論文)

査読無

発表年月 タイトル
2017年11月 A Fusion Program of Technology Managementand Career Design in a Liberal Arts Curriculum for Engineers,Proc. of the IEEE 9th International Conference on Engineering Education (ICEED2017), Kanazawa, Japan, November 9 - 10, 2017,pp.viii-xiv,IEEE Xplore Digital Library
2017年7月 UNCOVERING A MODEL FOR INNOVATION PRACTICES THROUGH EXCELLING SMES,The Proceeding of the 24th ICPR in Poznan(Poland),2017,1-4
2016年12月 Attitude Changes of the Learners Who Completed a Fusion Program of Technology Management and Career Design in a Liberal Arts Curriculum, Proceedings of the 17th APIEMS Conference,Taipei, Taiwan,2016,1-8
2016年3月 石井,中野,マネジメントを教養化するための人材育成プログラム開発,一般社団法人日本生産管理学会第43回全国大会講演論文集,pp.385-388
2015年12月 Fusion Approach for the Development of a Technology Management and Career Design Program in a Liberal Arts Curriculum
2015年8月 Development of Technology Management Program for Liberal Arts Curriculum at the Undergraduate Level
2013年12月 Development of Educational Program for Production Manager Based on a Symbiotic Competition with ABC-G Network
2013年7月 MANAGEMENT SYSTEM OF EDUCATIONAL PROGRAM FOR PRODUCTION MANAGER,
2013年3月 北陸地域の物づくり人材育成プログラムにおける学習プロセスモデル
2012年12月 A Study on Generalized Mixed-Model Sequencing Method
2012年11月 北陸地域の物づくり人材のニーズ分析と育成プログラムのコンセプト     
2011年10月 IT EDUCATIONAL TOOLS FOR PRODUCTION MANAGER BY COMBINATION OF THREE TYPES OF BOMS
2011年10月 Development of Gait Disorder Recovery Rating System Using Hybrid Sensor
2011年10月 Studies on knowledge extraction of production planning-A proposition of knowledge externalizing method through a case analysis-
2011年8月 DEVELOPMENT OF IT EDUCATIONAL TOOLS FOR PRODUCTION MANAGER BY COMBINATION OF THREE TYPES OF BOMS
2011年8月 SHIP SCHEDULING OF THE ICGCPS UNDER CONSIDERING CO2 EMISSION
2011年6月 Applying lean thinking and principles in the context of PLM
2011年3月 A STUDY ON THE CAR CARRIER SHIP ROUTING PROBLEM OF THE AUTOMOBILE MANUFACTURES
2010年12月 IT Educational Tools (IT Jigs) Development for Production Manager
2010年6月 A Development of the Educational Program for Production Manager through ABC-G Network
2010年3月 Analysis of PLM Concept and Systems based on Fusion Model
2009年9月 Embracing Medical Technology Valorisation in an Open Innovation Landscape-An Empirical Study of Japanese and UK Med-Tech Companies-
2009年8月 IT Educational Tools (IT Jigs) for Production Planning and Control
2009年6月 A Trial Discussion for the Future of Innovation-Integration of Fusion Model and Swing Model of Values-
2008年12月 Development of IT educational tools (IT Jigs) for production manager
2008年6月 A Collaboration Strategy Model Based on Dynamic Analysis in the Case of Japanese Pharmaceutical Companies
2008年6月 Information behavior in the development of new product in the case of weaving machine
2007年12月 DEVELOPMENT OF AN EDUCATIONAL PROGRAM FOR INDUSTRIAL ENGINEER IN LEADERSHIP ROLES CREATING NEW VALUES IN MANUFACTURING TECHNOLOGY
2007年12月 A PROPOSAL FOR VISUAL DETECTABLE INFORMATION HIDING FOR PRINTED DOCUMENTS BY USING CUTTING CHARACTERS
2007年8月 THE EFFECTS OF SHORTENING THE TRANSPORTATION LEAD-TIME IN THE INTERNATIONAL COOPERATIVE GLOBAL COMPLEMENTARY PRODUCTION SYSTEMS
2007年7月 Development of Educational Program for Production Manager Leading New Perspectives on Manufacturing Technology
2007年6月 Information Behavior in the Development of An Educational Program for Production Manager
2006年12月 Environment-oriented Production Systems for Manufacturing Companies
2006年12月 Designing of a Global Logistics System for the ICGCPS under considering Overseas Market
2006年6月 Prototype Development of Educational Program for Production Manager Leading New Perspectives on Manufacturing Technology
2005年12月 Educational Program for Industrial Engineers-Nurturing New Perspectives on Manufacturing Technology-
2005年12月 DESIGNING OF THE PRODUCTION AND TRENSPORTATION PLANNING SYSTEM IN ICGCPS
2005年8月 VALUE CHARACTERISTIC APPROACH TO INCREASE CUSTOMER SATISFACTION
2005年8月 MANAGEMENT SYSTEM TO CREATE NEW VALUE
2005年8月 Technology management to establish an environmental management system
2005年8月 Designing of a Transportation Scheduling System for the ICGCPS
2005年6月 INNOVATIVE MANAGEMENT SYSTEM TO CREATE NEW VALUES
2004年12月 Value Characteristics Deployment to Increase Customer Satisfaction
2004年12月 A Study on Managing Supply Chain Processes of the International Cooperative Global Complementary Production Systems
2004年12月 The Effectiveness of Japanese Management Technology in the Global World: Technology Management for the Environmental Problem
2004年8月 Mixed-loading transshipment method for the international Cooperative Global Complementary Production Systems,
2004年6月 Information Behavior in the Product Characteristics Deployment Approach to Increasing Customer Satisfaction by Combining Product and Service
2004年6月 Technology Management in the Global Production System
2003年8月 A Business Model Framework to create New Value of Business Output
2003年8月 An Economic Transportation Method for the International Cooperative Global Complementary Production Systems
2003年6月 Information Behavior in Determination of Function of specidication for New Product Development Based on the Fusion Concept
2002年12月 A Study on Container Ship Routing Problem for the International Cooperative Global Complementary Production Systems
2002年12月 Management System Model to Create a New Business Values
2002年11月 A Study on Solving the Transportation Problem in the International Cooperative Global Complementary Production Systems
2002年9月 Globalization and Japanese Management Technology
2002年9月 A Framework for the Management System Model to Create New Value of Business Output
2002年5月 A Trial Proposal for the Management System model to Create a New Values
2001年8月 Modeling a Transportation Planning System in the ICGCPS Including Depot
2001年7月 Technology Management for Environmented Problems
2001年7月 The Effects of Information Sharing in the Global Production and Supply System of Automobile Repair Parts
2001年7月 A Survey on the Competitive Power of the National Management System Approach
2001年6月 An Analysis of Information Behaviour in Quality Management System Design Based on ISO 9000s.
2001年6月 Perspectives on Management Technology and Managerial Power of Japanese Company
2000年12月 Deployment from Product characteristics to Specification Based on a conjoint Measurement Approach
2000年8月 A Study on Supply Chain Management for the ICGCPS
2000年8月 Deployment from Product Characteristics to Functional Specifications of Components in Users' Needs Assessment and Information Behavior for Product Development
2000年7月 Modeling a Transportation Planning System in the ICGCPS
1999年10月 A Product Development based on an Environmental Management System
1999年10月 Designing of a Pull Type Ordering System in the ICGCPS under considering Transhipment and Mixed-Loading
1999年9月 Comparative Study of Product Innovation System
1999年9月 A Method of Users' Needs Assessment
1999年9月 Training of New Product Development for Industrial Engineering Students -A Case in Kanazawa Institute of Technology-
1999年8月 Design of Production Smoothing and Stock Reduction in Multistage System
1999年8月 Information Behavior of Product Innovation System
1998年10月 An Analysis of Information Behavior of Product Development Based on Environmental Management System
1998年10月 Product Development System in Innovation Management,
1998年7月 Analysis of a Global Production and Supply System for the Automobile Repair Parts under Stochastic Transportation Lead Time
1997年8月 Management System for Integrating Product Development and Production Functions with Fusion Concept?A method of analyzing information behavior in fusion process-
1997年6月 An analysis of product innovation system,
1996年10月 A mixed buffer production systems for multi-item, multi-stage, capacity constraint production and inventory model,
1996年7月 Mathematical Programming Approach to the International Co-operative Global Complementary Production Systems
1995年10月 Innovation Management System for Integrated Product Development and Production Systems
1995年8月 Total Quality Management System on Fusion Concept
1995年7月 The Effects of Transportation Interval in Global Complementary Production Systems
1995年6月 An Analysis of Product Innovation System
1994年10月 CIM-The past, present and future-
1993年9月 Analysis of Dynamic Characteristics of Users' Needs
1993年9月 A BASIC MODEL OF PRODUCT INNOVATION MANAGEMENT SYSTEM -The Function and Procedure of Product Development-
1993年8月 Production Ordering method for multi-item, multi-stage production and inventory system,
1991年8月 Idea to Increase the Flexibility of “ Push”-Type Ordering System
1991年8月 JIT Manufacturing Approach to International Cooperative Knockdown Systems
1991年7月 Effect of the Standardization of the Hierarchy Parts Structure of a Product(SHPSP) on Production Ordering and Inventory Levels
1991年1月 An Analysis of the Product Innovation Process Based on the Fusion Model
1990年12月 Designing Buffer Capacities in the Knockdown Production Systems under Stochastic Transportation Lead Time
1989年12月 Trade off Analysis of Buffer Stock Versus Emergency Delivery in the Knockdown Production Systems
1989年9月 An Analysis of the Product Innovation Process Based on the Fusion Model
1989年8月 Evaluation of Standardization of Hierarchy Parts Structure of Product in Process Design
1987年10月 An Information System for Quality Management
1987年8月 A Case Study of Production Design Based on the Fusion Model
1987年8月 An Integrated Production,Inventory and Distribution Systems
1986年6月 User's Needs Assessment by Single and Comparative Assessment Methods
1986年6月 Development of an Automatic Cleaning Machine;Case Study Based on the Fusion Models
1986年6月 A Method for Analyzing Information Behaviour in Needs Assessment
1985年8月 Design of Informations Sensoring and Feedback Method in Production Ordering Systems
1985年8月 The Influence of Factory Automation on WorkerVs Desires in Manufacturing Industry-Design of Production Systems Which Harmonize WorkerVs Desires with Company Needs
1983年8月 A Study on Designing Mixed Buffer Production Systems for Manufacturing the Components of Prefabricated Houses via Precast Concrete Panels
1982年11月 Designing New Systems for Improving the Productivity and Quality Through Satisfying the WorkersV Desires and Developing the WorkersV Motivation
1981年8月 A Study on Production System for the Components of Prefabricated Houses with the Precast Concrete Panel in Japan

その他

発表年月 タイトル
2018年3月 経営情報学科学生の専門能力、マネジメント力、人間力向上評価に関する事例報告,工学教育研究,No.26,pp.305-317(2018)
2016年4月 修学基礎教育課程のための技術マネジメントプログラムの開発(工学教育研究、第24号、pp.145-154)
2012年4月 産学官診ネットワークによる生産工程管理者育成プログラムの開発と運営(工学教育研究、第19号、pp.109-139)
2006年3月 学習教育目標を基礎とした教育プログラム開発・改善法に関する研究−人間系教育プログラムを事例として−(工学教育研究第11号89-101)
2003年11月 価値創造経営のための経営管理技術構築に関する試み -科学的管理法の新たな展開について-
1992年11月 多品目・多段階生産指示方式の特性解析
1992年11月 中央線変移問題に関する研究
1991年3月 2段階γ型生産指示方式の特性解析
1988年12月 品質保証のための工程設計法
1982年8月 コンクリート系プレハブ住宅の部材生産システムにおける緩衝設計に関する研究(早稲田大学理工学研究所報告第102号、47-61)

その他

報告書

発表年月 タイトル
2017年3月 教養課程におけるマネジメント技術教育プログラムの開発に関する研究(平成26年度〜平成28年度研究成果報告書)基盤研究(C)一般、課題番号263504400
2016年3月 研究成果中間報告書教養課程におけるマネジメント技術教育プログラムの開発に関する研究
2014年4月 金沢工業大学情報マネジメント研究所平成25年度事業成果報告書
2013年3月 金沢工業大学情報マネジメント研究所平成24年度事業成果報告書
2011年4月 金沢工業大学情報マネジメント研究所平成22年度事業成果報告書
2010年5月 金沢工業大学情報マネジメント研究所平成21年度事業成果報告書
2009年5月 競争優位な工程管理者育成プログラム開発に関する研究-平成20年度成果報告書-
2008年3月 競争優位な工程管理者育成プログラム開発に関する研究-中間成果報告書-
2006年3月 「価値モデルに基づくビジネスモデル競争力の国際比較に関する実証的研究」平成16年度〜17年度科学研究費補助金(基盤研究(C) 研究成果報告書-
2002年3月 自動車製造業の部品相互補完生産システムに関する調査研究
2001年2月 経営技術の国際比較と強化戦略に関する実態調査報告書
1995年4月 設計・生産・物流機能の統合化のための工程設計法に関する研究
1986年5月 人間性と生産性を共に高める生産システム設計の研究-ライン問題研究会総括報告書
1984年12月 作業者の欲求と企業ニーズを融合する生産システム設計に関する研究 -ライン問題研究会 昭和58年度研究報告書-
1983年6月 昭和57年度 NAIB JAPAN 研究会報告書
1983年6月 NAIB JAPAN 研究会報告書(昭和57年度)
1982年9月 作業者の欲求とパフォーマンスを共に高める生産システム開発-ライン問題研究会昭和55年度研究報告書

寄稿

発表年月 タイトル
2021年1月 JIMAの国際会議への貢献に関する系譜,経営システム誌,Vol.30,No.2,pp.108-112(2021)
2020年12月 技術者基礎としての管理技術教育〜キャリアデザインと管理技術の融合をめざして〜,Vol.61,No.5.,pp.29ー35,IEレビュー(2020)
2020年4月 Katsuhiko Takahashi, Kazuyoshi Ishii, Chin-Yin Huang, Ilkyeong Moon, Bhaskar Bhandarkar, The Jin Ai & Tak Nam Wong, Editorial,for “Special issue on present and future of production in Asia Pacific countries”,International Journal of Production Research, 58:8, 2433-2435(2020)
2017年7月 私が描くJIMAの夢,経営システム誌,Vol.27,No.2,pp.55〜59,(2017)
2017年1月 中部支部北陸地区若手研究会報告―若手人材育成の場創り―,品質誌,第47巻第1号,pp.30-35
2014年10月 IEMS誌特集号「IE & Management Education」巻頭言
2013年12月 新連載 現場の管理と改善講座第10回 作業改善
2013年7月 アジア太平洋地域の経営工学の教育事情と課題に関する調査研究会報告概要
2013年2月 北陸地域における製造中核人材育成プログラム
2012年1月 タイKing Mongkut's University of Technologyから2度目の留学生を受け入れ(報告)
2011年3月 「研究会だより」 中部支部北陸地区若手研究会-生徒・学生・若手社会人が交流する地元密着の研究の場創り-
2010年10月 大学発人材育成事業と実践的工学教育への活用
2010年5月 タイKing Mongkut's University of Technologyからの留学生受け入れを終えて
2009年11月 第20回ICPRに参加して
2009年9月 いしかわ農業の新たな価値創りへの提言
2009年2月 人材育成の質創造と確保に向けた継続的挑戦
2005年4月 特集「日本経営工学会が目指すもの」を企画して
2005年4月 組織委員会だより:平成16年度秋季研究大会を終えて
2002年3月 日本企業の再生シナリオの研究 -知的逆転を支える和魂和才とは
2001年6月 ABCネットワークによる“経営の質”革新をめざそう
2001年3月 双発最新鋭ジェットエンジンに点火せよ -新世紀プロジェクト 3-
2000年7月 支部だより 北陸支部-北陸文化の香り漂う活動を目指して-
1994年6月 現状維持と現状打破を融合する管理システム開発を目指して -金沢工業大学工学部経営工学科 生産情報システム研究室-

その他

発表年月 タイトル
1979年4月 フロータイプスケジューリング問題におけるヒューリスティックルール

講演

発表年月 講演
2018年3月30日 Present and Future of JIMA、韓国IE学会事務所にての招待講演
2018年3月 産学協同による現場改善活動の事例紹介,(一社)日本生産管理学会第47回全国大会講演論文集,87-90(2018)
2017年11月9日 A Fusion Program of Technology Management and Career Design in a Liberal Arts Curriculum for Engineers(基調講演)、第9回IEEE技術教育に関する国際会議(金沢)
2016年10月29日 履修者の態度変容の分析ー技術マネジメントとキャリアデザインを融合した教育プログラムの開発(第3報)ー,(公社)日本経営工学会平成28年度秋期大会予稿集pp.88-89
2016年9月 教養課程におけるマネジメント技術教育プログラムの開発,平成28年度教育改革ICT戦略大会((公社)私立大学情報教育協会、アルカデイア市ヶ谷)資料218-219
2016年9月6日 技術系教養課程の技術マネジメント教育プログラムの開発,(公社)日本工学教育協会第64回全国大会(大阪大学,講演集322-323)
2016年3月 マネジメントを教養化するための人材育成プログラム開発(一社)日本生産管理学会第43回全国大会
2015年11月 インストラクショナルデザインによる開発プロセスの分析ー技術マネジメントとキャリアデザインを融合した教育プログラムの開発(第2報)ー(公社)日本経営工学会平成27年度秋季大会
2015年5月 技術マネジメントとキャリアデザインを融合した教育プログラムの開発公社)日本経営工学会平成27年度春季大会
2014年8月 北陸地域のものつくり人材育成プログラムの開発と成果(一社)日本品質管理学会第105回(中部支部第32回)研究発表会)
2013年3月 北陸地域の物づくり人材育成プログラムにおける学習プロセスモデル(日本生産管理学会第37回全国大会)
2013年3月 日程管理および負荷程管理の組み合わせによる生産計画立案に関する研究(日本生産管理学会第37回全国大会)
2013年3月 価値特性に基づく新商品開発モデルに関する研究(日本経営工学会北陸支部 平成24年度 学生研究発表会・社団法人日本品質管理学会中部支部 第42年度 第1回若手研究会)
2013年1月 価値特性展開に基づく新商品開発モデルの提案(第49回日本経営システム学会全国研究発表大会)
2012年12月 価値特性展開に基づく新商品開発モデルの研究(平成24年度第4回生産管理学会中部支部・標準化研究学会共催定例会)
2012年9月 北陸地域の物づくり人材育成プログラム開発(日本生産管理学会第36回全国大会)
2012年3月 北陸地域の物づくり人材のニーズ分析と育成プログラムのコンセプトづくり(第35回日本生産管理学会全国大会)
2012年2月 インストラクション・デザイン(ID)による教育プログラムの 設計・開発・運営について--生産工程管理技術者育成プログラム事例-(平成23年度日本生産管理学会中部支部定例会)
2011年9月 工程管理者育成プログラムの開発(日本生産管理学会第34回全国大会)
2011年9月 工程管理者育成のための教育プログラムの開発(スケジューリング・シンポジウム2011)
2011年5月 IT治具を使った工程管理者育成プログラムの開発(日本経営工学会平成23年度春季大会)
2011年5月 生産計画作成知識の表出化に関する研究-表出化法の提案と事例分析-(日本経営工学会平成23年度春季大会)
2011年5月 生産計画作成知識の表出化に関する研究(日本生産管理学会平成23年度中部支部大会)
2011年2月 北陸地域の競争優位性を持つ中核生産管理技術者育成プログラムの開発
2010年10月 IT治具を使った工程管理者育成プログラムの開発
2009年12月 産学診官ネットワークによる生産工程管理者育成プログラム開発の試みー
2009年5月 四画面思考法の理論と実践
ー七尾市の元気の出るマネジメントの展開事例ー
2008年12月 生産工程管理者育成拠点を目指して
ー北陸地域の産業機械製造中堅・中小企業の生産工程管理者育成事業の自立化事例ー
2008年5月 北陸地域の産業機械製造中堅・中小企業の生産工程管理者育成プログラム開発・運用の概要
-競争優位な工程管理者育成プログラム開発に関する研究-
2008年5月 競争優位な工程管理者育成プログラム開発に関する研究
2007年12月 大学における教育改革雑感-1大学教員からみた教育と研究の両立の試み-
2007年9月 ITを活用した製造業における生産工程管理者育成に関する研究
2007年8月 これからのものづくり産業人材育成について-「生産現場の教室化」と「仕事の教材化」をコンセプトとする生産工程管理者育成プログラムのABC-Gネットワークによる開発の試み-
2006年11月 生産現場の教室化を目指した教育プログラムの開発
2006年10月 域外需要も考慮した自動車部品相互補完システムの輸送スケジュ-ルに関する一考察
2006年10月 スケジュ-リング用IT治具の教育版開発
2006年9月 FMSシミュレータによる多期間計画問題の有効性に関する検討-需要期間が限定される製品の生産計画に関する研究(第3報)-
2006年3月 マルチエージェントを用いた小売店レイアウト支援システム
2005年9月 価値創造に基づく管理システム構築法に関する研究-価値モデルの構築(第1報)-
2005年9月 国際競争力の視点から見た工学系技術者教育に関する研究‐教育目標設定に関する一考察(第1報)‐
2005年9月 特許出願意思決定支援のための発明評価方法の提案
2005年8月 自動車部品相互補完システムの域外需要を考慮した輸送スケジューリング
2004年10月 業務プロセス貢献度を基礎とする業務評価方式に関する試案-機械メーカーを事例として-
2004年10月 自動車部品相互補完システムの輸送間隔を考慮した生産・輸送指示システムの設計
2004年8月 外部診断を利用した教育プログラムの改善方法について-人間系教育プログラムを事例として-
2004年5月 自動車部品相互補完システムの輸送間隔を考慮した輸送スケジューリング
2003年10月 ある種の静脈物流の混載型輸送モデルについて
2003年3月 エージェントモデルを用いたATMの最適数の推定
2003年3月 相互補完システムのデポを利用した巡回型輸送モデルについて
2002年11月 自動車部品相互補完システムにおける輸送方法に関する一考察
2002年7月 経営の価値創造に基礎をおく競争力診断のためのモデルの提案
2002年6月 新しい価値創造力を基礎とする経営技術力モデルの提案
2002年3月 相互補完生産システムの所要輸送機器数の計算方法について
2001年9月 新たな価値創造を競争力とする経営モデルの提案 -管理システム競争力に関する研究(第2報)-
2001年9月 価値創造を目指す経営技術競争力-21世紀に日本企業はどのような夢に挑戦すべきか-
2001年7月 管理システムの競争力に関する一考察 -新たな価値創造を目指す経営モデル構築に関する研究
2001年6月 マネジメント能力向上を目指した人“財”育成の一試行
2001年5月 シルバービジネスに関する研究-高齢者向け食事の宅配サービスを事例として-
2001年5月 管理システム競争力の原点「標準化と改善」 -管理システム競争力に関する研究(第1報)
2000年11月 物流拠点を考慮した相互補完システムの輸送方法に関する研究
2000年11月 マネジメントシステムの現状打破に関する一考察 -融合モデルによる一試案-
2000年9月 相互補完生産システムにおける輸送方法について
2000年7月 グローバル・マネジメント・プラットフォームにおける現状維持と現状打破
2000年5月 ISO9000シリーズに基づく品質システム設計に関する研究
2000年5月 受注品と見込品を生産する工程の生産計画に関する研究
1999年7月 重要度と部分効用に基づく製品仕様決定の一方法 -新製品開発における情報行動に関する研究(第5報)-
1999年5月 顧客満足の調査・解析法に関する研究
1999年5月 ユーザ・ニーズに基づく製品仕様決定法に関する研究-ノート型パソコンを事例として-
1999年5月 異なる販売期間および販売開始時点を持つ製品の生産計画に関する研究-販売期間に制約のある製品の生産方式に関する研究 (第4報)
1998年11月 1期間モデルと多期間モデルの比較-販売期間に制約のある製品の生産方式に関する研究(第3報)-
1998年7月 A Study on Determining a Buffer Stock Level for the Automobile Repair Parts
1998年7月 環境負荷を考慮した製品仕様決定過程について -新製品開発における情報行動に関する研究(第4報)-
1998年5月 製品仕様決定過程における情報行動分析 -環境負荷低減を考慮した製品開発に関する研究(第一報)-
1998年5月 販売期間に制約のある製品の生産計画に関する研究
1997年11月 Mathematical Programming Approach to the Plant Location Problem for the ICGCPD
1997年11月 販売期間に制約のある製品の生産方式に関する研究
1997年11月 自動車補修部品の生産・物流システムの設計
1997年10月 An Analysis of Product Innovation System
1997年8月 Management System for Integrating Product Development and Production Functions with Fusion Concept -A Method for Analyzing Information Behaviour in Fusion Process-
1997年8月 Designing of a Production Ordering System for the Automobile Repair Parts
1997年8月 構成部品の機能仕様決定過程について -新製品開発における情報行動に関する研究(第3報)-
1996年10月 "A Mixed Buffer Production Systems for Multi-Item,Multi-Stage,Capacity-Constraint Production and Inventory Model"
1996年10月 Mathematical Programming Approach to the International Co-Operative Global Complementary Production Systems
1996年9月 Some Recent Topics of the Production Management Research Field in Japan
1995年11月 複合緩衝機能を持つ生産指示方式における生産優先順位決定に関する研究 -標準部品とオプション部品からなる製品の生産方式に関する研究(第二報)
1995年8月 Total Quality Management System Based on the Fusion Concept
1995年5月 Innovative Management System for Integrated Product Development and Production Systems Based on the Fusion Concept
1995年5月 能力と在庫の複合緩衝が在庫量及び負荷量変動に及ぼす影響について -標準部品とオプション部品からなる製品の生産方式に関する研究(第1報)-
1995年1月 タブサーチを用いた凹費用関数をもつ施設配置フロー問題の近似解法
1994年11月 "CIM-The Past,Present and Future"
1994年10月 融合概念に基づく開発活動の一分析法
1994年4月 CIM構築にかかる最近の動向について
1993年8月 "A Production Ordering Method for Multi-Item,Multi-Stage Production and Inventory System"
1992年10月 New Product Development and Process Design
1992年9月 中央線変移問題に関する研究
1991年11月 2段階γ型生産指示方式に関する研究
1991年10月 Strategic Management Systems for Product Innovation
1990年8月 Effect of the Standardization of the Hierarchy Parts Structure of a Product on the Production Ordering and Inventory Levels of the Product
1989年8月 Evaluation of Standardization of Hierarchy Parts Structurc of Product in Process Design
1989年5月 需要量の予測値間差異が製品の生産指示量および期末在庫量変動におよぼす影響の解析-構成部品の標準化に関する研究(第2報)-
1988年9月 構成部品の共用化が製品の生産指示量および期末在庫量変動に及ぼす影響
1988年8月 工程特性の決定過程について -新製品開発における情報行動に関する研究(第2報)-
1987年5月 製品の切り替に応ずる基準在庫量と打ち切りリードタイムの設定方法-生産在庫流 通システムの研究(第1報)-
1986年8月 品質特性の決定過程について -新製品開発における情報行動に関する研究-
1985年10月 調整位置の違いによるダウンタイムの影響の解析 -生産在庫システムの生産量変動・在庫量変動を制御する方式について(第6報)-
1985年5月 ロット工程とライン工程間の運搬方式の特性解析 -生産・在庫・運搬システム設計に関する基礎研究-
1985年5月 検知情報の調整位置を考慮した生産指示方式の解析 -生産在庫システムの生産量変動・在庫量変動を制御する方式について(第5報)-
1984年9月 調整時点により生産量変動・在庫量変動を制御する方式について -生産・在庫システムに於いて生産量変動・在庫量変動を制御する方式について(第3報)-
1984年9月 調整の強さにより生産量変動・在庫量変動を制御する方式について -生産在庫システムにおいて生産量変動・在庫量変動を制御する方式について(第4報)-
1984年5月 複合緩衝を組み込んだ生産管理システムの設計方法 -プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第10報)-
1984年5月 新製品開発過程のユーザーニーズアセスメントにおける情報行動に関する研究 -客の満足度調査法に関する実証的研究-
1983年10月 ニーズアセスメントにおける製品特性の把握と展開に関する研究
1983年5月 型枠加工工程における遊休時間の解析 -プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第9報)-
1983年5月 多段階生産在庫システムに於いて外乱と内乱がある場合生産量変動及び在庫量変動を制御する方式について
1983年5月 二段階生産在庫運搬工程における緩衝機能に関する研究
1982年10月 壁式プレキャスト鉄筋コンクート部材を用いた住宅生産における部材生産工場の管理システムに関する研究
1982年10月 新製品開発におけるニーズアセスメント過程の分析方法について
1982年5月 押出し方式と引張り方式に関する研究 -内乱が生産指示量及び在庫量に及ぼす影響の解析-
1982年5月 特殊部材用型枠加工工程における作業者数が生産リードタイムに与える影響 -プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究 (第8報)-
1982年5月 多段階単一品目生産・在庫システムに於ける外乱と内乱が生産指示量変動及び在庫量変動に及ぼす影響
1981年10月 標準部材用型枠保有枚数及び安全在庫水準の決定方法 -プレハプ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第7報)-
1981年5月 時点計画法における納入リードタイム及び標準部材の期末在庫量の一般解析 -プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第6報)-
1980年10月 期間計画法における納入リードタイム及び標準部材の期末在庫量の一般解析 - プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第5報)-
1980年5月 特殊部材用型枠の生産期間を考慮した場合の生産リードタイムの構造解析 - プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第4報)-
1979年5月 保全工程の管理システム解析と設計のための基礎研究 -伝送路の保守作業において保全員数変化が及ぼす影響の実験的解析-
1979年5月 部材構成比率が標準部材用型枠の回転率、養生敷地の稼動率及び生産期間に与える影響 -プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究(第3報)-
1978年10月 生産期間に関して -プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究-
1977年11月 プレハブ住宅生産における工程編成と生産計画に関する研究

先頭へ