International Conference Papers
Research Papers (Full Paper Review)
R. Nakabayashi, H. Kawai, Y. Kushima, T. Murao, K. Hirata and M. Kishitani
Development of FES Upper and Lower Limbs Interlocking Motion Control System to Induce Periodic Rhythm
Proc. of the 50th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
Chicago, Illinois, USA, Nov. 6, 2024.
(DOI:10.1109/IECON55916.2024.10905793)
Domestic Conference Papers
Research Papers
五十嵐壮英, 村尾俊幸, 河合宏之
視覚情報に基づくドローン・複数台地上機の複合システムに対する位置姿勢制御に関する研究
(Pose Control of a Drone and Multiple Ground Vehicles
With Visual Information (in Japanese))
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会論文集,
pp. 1088-1093, 盛岡, Dec. 18, 2024.
中西涼, 村尾俊幸, 河合宏之
衝突回避を考慮したドローン群の位置姿勢制御に関する研究
(Pose Control of Multiple DronesWith a Control Barrier Function (in Japanese))
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会論文集,
pp. 1094-1097, 盛岡, Dec. 18, 2024.
石井諒, 村尾俊幸, 河合宏之
相対位置姿勢を考慮した人間−ロボティックネットワークの合意制御に関する研究
(Consensus Control of Human-Robot Networks Considering Relative Position and Orientation (in Japanese))
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会論文集,
pp. 1136-1141, 盛岡, Dec. 18, 2024.
杉本真帆, 河合宏之, 久島康嘉, 村尾俊幸, 岸谷都
繰り返し学習制御を用いたFES下肢交互屈伸システムの構築
(Construction of a FES Knee Bending and Stretching System With Repetitive Learning Control (in Japanese))
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会論文集,
pp. 2761-2765, 盛岡, Dec. 20, 2024.
吉田晨吾, 河合宏之, 久島康嘉, 村尾俊幸, 岸谷都
ハンドル操作を考慮したVR空間内でのFESトライクシステムの構築
(Development of a FES Trike SystemWith VR Space Considering Handle Operation (in Japanese))
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会論文集,
pp. 2766-2770, 盛岡, Dec. 20, 2024.
丸山智哉, 河合宏之, 久島康嘉, 村尾俊幸, 岸谷都
遠隔リハビリテーションに向けたFES上肢屈伸システムの構築
(Development of FES Upper Limbs Flexion and Extension System for Telerehabilitation (in Japanese))
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会論文集,
pp. 2771-2774, 盛岡, Dec. 20, 2024.
Research Papers (Local Conference)
石井諒, 村尾俊幸, 河合宏之
時変の未知外乱を考慮した地上移動ロボット群に対する位置姿勢協調制御に関する研究
2024年度 電気・情報関係学会 北陸支部連合大会 資料,
p. 210, 金沢 (Online), Sep. 14, 2024.
Other Professional Activities
External Funds
公益財団法人 澁谷学術文化スポーツ振興財団
ガウス過程回帰と制御バリア関数を用いたロボットの視覚フィードバック制御に関する研究
研究代表者:村尾俊幸
大学の新技術、研究活動への奨励金, 2024.12-2025.11.
Social Community Services
第13回制御マルチシンポジウム 実行委員会 委員, 2024.1-2026.12
計測自動制御学会 制御部門 人の理解/誘導で強化される制御システム調査研究会 委員, 2024.1-2025.12
IFAC TC 3.3. Telematics: Control via Communication Networks, Technical Committee Member, 2020.10-
電気学会 論文委員会 (C2グループ) 委員, 2010.11-
Local Community Services
ロボット展示
KIT オープンキャンパス, 石川, May 12, 2024.
ロボット展示
KIT オープンキャンパス, 石川, Jul. 13-14, 2024.
村尾俊幸, 河合宏之
キミは自在に動かせる!?極めろ二つの制御手法!
KIT オープンキャンパス, 石川, Jul. 13, 2024.
村尾俊幸, 河合宏之
最速を目指せ!ロボットカーの制御!
KIT オープンキャンパス, 石川, Jul. 14, 2024.
村尾俊幸
ライントレースロボットの制作と制御
新潟市立万代高等学校 実験研修, 石川, Aug. 1, 2024.
村尾俊幸, 田島祐典,津田萌花
リアルとバーチャルを融合したドローン・ビークル制御
KIT オンライン説明会, 石川, Aug. 25, 2024.
ロボット展示
KIT オープンキャンパス, 石川, Sep. 22, 2024.
村尾俊幸
小型ドローン制御のプログラミング体験
第2回 DXハイスクール応援プログラム, 石川, Feb. 25, 2025.
Awards
計測自動制御学会 SI2024優秀講演賞
中西涼, 村尾俊幸, 河合宏之
衝突回避を考慮したドローン群の位置姿勢制御に関する研究
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会
盛岡, Feb. 17, 2025.
計測自動制御学会 SI2024優秀講演賞
杉本真帆, 河合宏之, 久島康嘉, 村尾俊幸, 岸谷都
繰り返し学習制御を用いたFES下肢交互屈伸システムの構築
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会
盛岡, Feb. 17, 2025.
計測自動制御学会 SI2024優秀講演賞
丸山智哉, 河合宏之, 久島康嘉, 村尾俊幸, 岸谷都
遠隔リハビリテーションに向けたFES上肢屈伸システムの構築
第25回 SICE システムインテグレーション部門 講演会
盛岡, Feb. 17, 2025.
Students
石井諒
2025年計測自動制御学会北陸支部優秀学生賞
Feb. 1, 2025.
石井諒
2024年度計測自動制御学会北陸支部優秀論文発表賞
Sep. 14, 2024.
Theses
Master
五十嵐壮英
ドローン・地上機群に対する視覚情報に基づく位置姿勢制御に関する研究
Murao Lab., Kanazawa Institute of Technology, Feb., 2025.
中西涼
衝突回避を考慮したドローン群の位置姿勢制御に関する研究
Murao Lab., Kanazawa Institute of Technology, Feb., 2025.
Bachelor
今井琉稀, 伊藤大悟
地図生成とイメージ判別を用いたアーム把持移動ロボットに関する研究
Murao Lab., Kanazawa Institute of Technology, Feb., 2025.
川端航己, 杉本勝汰
俯瞰視点によるセンサ範囲を考慮した群ロボットの持続的被覆制御に関する研究
Murao Lab., Kanazawa Institute of Technology, Feb., 2025.
高橋雄飛
道路走行を考慮した複数ドローン・地上機の視覚フィードバック制御に関する研究
Murao Lab., Kanazawa Institute of Technology, Feb., 2025.
鳴海勇希, 鈴木駿太
カメラを用いた障害物回避を考慮したドローンの軌道追従制御に関する研究
Murao Lab., Kanazawa Institute of Technology, Feb., 2025.
樋口大樹, 松井怜
Raspberry Piを用いた複数台Telloの衝突回避制御に関する研究
Murao Lab., Kanazawa Institute of Technology, Feb., 2025.