第2回Ethics Across the Curriculumワークショップ

プログラム

期間:平成18年8月25日(金)〜8月27日(日) 2泊3日

場所:金沢工業大学ライブラリーセンターおよび7号館/金沢国際ホテル

研修の目的:

  1. 技術者倫理教育の目的について理解し、所属機関の理念などと整合性のある学習・教育目標を設定できる。
  2. 技術者倫理教育の手法、特に、ケース・メソッドおよびマイクロ・インサーションについて理解する。
  3. 技術者倫理教育のアウトカムズの測定・評価手法について基礎的な知識を獲得する。
  4. 技術者倫理教育の良好事例(グッドプラクティス)について基本的知識を得る。
  5. 教育課程全体を通じて行う倫理教育(ethics across the curriculum:EAC)について理解する。

プログラム

平成18年8月25日(金) 第1日目
14:00受付(場所:ライブラリーセンター/酒井メモリアルホール)
15:30開会(司会:栃内文彦)(会場:酒井メモリアルホール)
15:35開会の挨拶(佐藤恵一教務部長/科学技術者倫理教育タスクフォース委員会委員長)
15:45関係者および参加者の自己紹介(学外参加者はシラバスの提出を含む)およびグループ分け(司会:大場恭子)
16:15ワークショップの概要説明(西村秀雄)
16:25 Ethics Across the Curriculum 概論:教育課程を通じて(あるいは会社全体で)倫理教育を行う方法および「Micro-insertion」手法の概説(西村秀雄)
16:50休憩
17:00 技術者倫理教育概論(札野 順)
  • 技術者倫理の必要性
  • 技術者倫理とは何か(専門職倫理に関する議論を含む)
  • 技術者倫理教育の目的
  • 価値の共有および学習・教育目標(達成目標、向上目標、体験目標)
  • 倫理綱領/行動規範に関する解説)
18:30夕食(会場:学生食堂バルカン横 バーベキューガーデン)
19:30技術者倫理の教育手法−金沢工大を例に−(札野 順)
(会場:7号館201号室)
20:00グループ討議T(8名程度のグループに分かれて、シラバスおよびマイクロ・インサーションに関する検討)
(会場:7号館201、301、302、303号室)
  • 各自の用意したシラバスの紹介(これまでの学習を通じて変更すべきであると考えた点を含む)およびグループとしてのシラバス案の検討
  • グループとしてのマイクロ・インサーションに関する検討<典型的な専門科目の演習課題に「文脈」を与えて、いかにして倫理的な論点を見いだすか>
21:00解散
21:15大学から国際ホテルへのバス出発

平成18年8月26日(土) 第2日目
9:00教育手法としてのケース・メソッド1:事例を使った討議(札野 順)
  • 「ギルベイン・ゴールド」の視聴およびグループ討議
(会場:7号館201号室)
10:00倫理的意思決定の方法に関する解説(金光秀和)
(会場:7号館201号室)
  • 倫理的問題とは何か
  • 倫理的問題の解決方法:どのように考察すべきか(「セブン・ステップ・ガイド」、線引き法などに関する解説)
11:00技術者倫理教育の測定・評価手法(札野 順)
(会場:7号館201号室)
12:00昼食(セレス)
13:00教育手法としてのケース・メソッド2:(岡部幸徳先生)
(会場:7号館201号室)
  • ケース・メソッドに関する演習・考察(および質疑応答)
14:30教育手法や効果に関する解説(札野 順)
(会場:7号館201号室)
15:30EACの良好事例:教育課程を通じて(あるいは会社全体で)倫理教育を行う方法(西村秀雄)
(会場:7号館201号室)
  • 「Micro-insertion」手法の解説と実例−典型的な(専門科目の)演習課題の中に、いかにして倫理的な論点を見いだすか
  • 実例の紹介(栃内文彦)
16:30グループ討議U:グループに分かれて第1日目の作業を継続
(会場:7号館201、301、302、303号室)
18:30大学発(国際ホテルへ移動)
19:00夕食会(国際ホテル)

平成18年8月27日(日) 第3日目
9:00技術者倫理と企業倫理:公益通報を巡って(札野 順)
・「ギルベイン・ゴールド」の解説ほか
(会場:7号館201号室)
10:00グループ討議V (グループとしての技術者倫理科目/研修のシラバス作成および発表の最終準備)
(会場:7号館201、301、302、303号室)
11:00発表1 (グループとしての技術者倫理科目/研修のシラバスおよびマイクロ・インサーションの事例)
(会場:7号館201号室)
12:00昼食(お弁当)
13:00発表2
(グループとしての技術者倫理科目/研修のシラバスおよびマイクロ・インサーションの事例)
(会場:7号館201号室)
13:30講評およびまとめ(講師陣)
(会場:7号館201号室)
14:15解散