金沢の音風景の記録 |
1998年度のゼミ生の作品です。動画画像と音をmpeg形式で記録したものであったため、CD-ROMとして配布していたのですが、ブロードバンド時代を迎えたのでweb上でも公開する事にいたします(ダイジェスト版のみ)。高速なネットワークに接続している方であればダウンロード可能ですので、あしからずご了承ください。全部で10MBくらいになるはずです。フルバージョン(600MBくらい)をご希望の方は土田までご連絡ください。
音日記 |
日本サウンドスケープ協会のミレニアム企画として「1999年最後に聞いた音/2000年最初に聞いた音」というものを募集しました。私も応募しましたが、これをきっかけに2000年は音日記をできるかぎりつけてみようと思います。随時更新中です。
· 2000年
雑 文 |
音環境に関する様々なことを、随想や詩などの形で書き記したものです。
· 卯辰山麓寺院群歴史の音風景めぐり
・・・金沢市環境保全課主催のサウンドエデュケーション
· 地下鉄の音
・・・ホームドアが設置されて
· オノマトペ劇場
・・・まなびピア2000(三重)でのワークショップ
· 学校で風鈴作り
・・・育友会(PTA)の事業として
· 主計町、東山での音風景めぐり
・・・金沢市主催の音風景事業
· 晴れた日には遠くを見よう
・・・夏休みの日々、家族とすごすときのこと。
· 蛙
・・・芭蕉が聞いていた音はいったいどんな音だったのか。
· 田圃の響き
・・・土の匂い、覚えていますか。感じていますか。
· 大野町は醤油のまち
・・・大野町の音風景めぐり−金沢市の行事
· 環境リテラシーの育成(4年生講義用にパワーポイントにて作成)
・・・サウンドスケープという切り口での環境意識の育成について
· 欅の森
・・・落ち葉を踏みしめた子供の頃の記憶
· 晩鐘
・・・野田山(大乗寺)に登って聞いた音
· 愁夜 その三
・・・コオロギのこと
· 愁夜 その二
・・・Moonshinerとはなにか?
· 愁夜 その一
・・・秋の夜、虫の声を聞きながら
· 寺町の音散策
・・・大学院生と街でワークショップ
· 街を聴く
・・・第2回音風景保全大会「かなざわ 音の散歩道」マップのコラム
· 大きな音
・・・子どものためのイベントで
· エコハイキング−タイムマシンクラブ その3
・・・音を聞きながらのハイキング
· 大乗寺の鐘
・・・金沢市近郊の寺
· 音カルタ−タイムマシンクラブ その2
・・・タイムマシンクラブの音の啓発プログラム
· 音は力
・・・忘年会とか、イベントの音はなぜ大きい?
· 音をテーマにしたミステリーツアー
・・・子供エコクラブの活動に参加して
· 運動会
・・・幼稚園の運動会の音
· 街角の音のからくり その2
・・・氷見の虹の橋
· 石川の音紀行作成事業
・・・公募された音についての感想など
· 街角の音のからくり その1
・・・川崎駅地下街アゼリアの宇宙カプセル
· ヒスイ海岸にて
・・・砂利の浜でヒスイ探しをしながら
· 風鈴探し
・・・8人の作家による風鈴展、色々な風鈴について
· 石浦神社の風鈴市
・・・1997年8月1,2日に行われた風鈴市には少々失望
· 日本サウンドスケープ協会シンポジウム1997の感想
・・・2010年浪速の旅
· 鱒留めの滝
・・・日曜日のドライブのあと
· 風景の中の音
・・・北國新聞1996年12月11日の夕刊(二面)「舞台」欄掲載
· 都市の音環境 梅にウグイス
・・・日本建築学会発行「建築雑誌」Vol.112,No.1401(1997年2月号)掲載
·